きょうは夏休み最後の日曜日、柚○ちゃんがやって来た。
お盆やらなんやらで、夏休みなのに子供達の教室は、稽古休みが
続きました。
きょうは、稽古不足を補う為に我が家に直稽古に来ました。

9月に開催する江差追分全国大会の稽古。
イメージ 1
一節~七節(いっせつ~ななせつ)まで七節七声(ななふしななこえ)で とても良い追分を唄いました。
(七節七声…一節から七節まである江差追分を七回しか息継ぎが出来ないこと)
上へ上へと声も張っていて、特に節度が良かった(天性の節度?)。
何点か指摘、注意しましたが、次の稽古まできっちり直して来るでしよう。

唄い終わってから、「大分練習したんだね」と声を掛けました。
すると「ママがねー、練習終わらないとご飯食べさせてくれないんだよー
とさ。


ママ、えらい。

子供に限らず、目標をもってやる事は大事な事です。特に子供は親がきちんとみていてあげないとね。僕は9月が楽しみです。
イメージ 2
続いて三味線の稽古に入りました。
2月から始めた〝石狩川流れ節〟です。弾き方はとっくにマスターしました
今は、弾いて弾いての稽古です。
伴奏中の糸狂い(音狂い)に対する対処法もマスター中です。


来年からは、道南ナット節に入りますが、前倒しになりそうです。
11月座長大会が終わったら、道南ナット節に入ろうか?と
いろいろ思案中です。