11月29日大人の教室、12月20日子供達の教室の納め会が無事終了。
20日の稽古日には、クリスマスが近いので大きなお菓子袋と、カミさんが作ったクリスマスケーキを持参しました。昨年は、稽古中に持ち込んだので、子供達は気になって、稽古にならず、今回は、
知らん顔して車に積んだまま稽古をしました。
稽古終了後、さりげなく車から稽古場へ。サプライズですわ。
 
八雲からお母さんと電車で来た茜音チャン。大きなままで持って行く訳には行かないので、私が用意してた大きなレジ袋に入れました。
イメージ 1
風邪やらなんやら(反抗期の子も)で、欠席した方もおりましたが
今年も納め会を迎えられた事に感謝します。
他にも画像はありますが、一枚だけアップです。
 
「せんせーい、来年は北海タント節お願いしまーす」・・茜音チャン。
げっ、三味線覚えなくちゃぁー。
「先生、私も生保内節お願いしまーす」・・板○会長さん。
 
60過ぎると物覚えがねー。
そーんな時、江別の先生の著作「袖すり合うも民謡(うた)の縁」を
思い出した。「始める事に遅すぎる事は有りません」。辻先生の言葉です。
 
そして今、生保内節は何とかマスター(と言っても譜を見なくても弾ける程度)
今日から「北海タント節」にかかりました。
 
由紀恵さん、初の全道大会おめでとう。来年も全道進出めざそー。
メグちゃん。今年はあまり良い成績ではなかったけど頑張ったわ。
 元気な赤ちゃんを生んでねー。
結衣ちゃん、ホタテ美味しかったでーす。
 秋田長持唄全国大会、優勝おめでとう。驕る事なく来年もね。
玲奈さん、8月6位、9月8位おめでとう。(僕は少し不満ですが)
茜音さん、柚子チャン。来年全道大会に向けガンバロー。
板○会長も久々の舞台良かったです。
 
私も皆さまのおかげで、舞台で三味線を弾きました。
カラオケでアンコールがかかったのはうれしかったでーす。
来年も頑張りまっす。
 
来年の唄い始め会(大人27日、子供達31日)、全員風邪はひかないように。
一年間有難うございました。
 
    ではでは、良いお年を。