きーさん便り

釣りと民謡の話さあ

2019年11月

某旅行会社から送られて来たパンフレットに〝晩秋のイタリア〟と言うのがあった。
で、家内と7年振りのイタリアに行って来ました。
P1010002
P1010004
到着まで長いです。11時間30分、さらにミラノへ1時間30分。長すぎる(-"-)つらい。
ホテル到着後は早速定例の晩酌。初日は、どうせビールなんぞは買えないものと
出発前に近所の生協で日本酒を購入済。
DSC_0520
幸いにホテルのBARでビールを購入出来ました。
紙コップの右側緑色の瓶。
「ヘイ、ボトルビールツー、ハウマッチ?」で通じた( ;∀;)。
2本で6ユーロ(約720円)
で、〝グラッチェ〟。ボウイは〝どもありがと〟ときた(-_-)。

ミラノ大聖堂、ベローナでジュリエットの家を見て
ベネチアに上陸。
前日テレビのニュース報道で知っていた冠水。
DSC_0539
DSC_0541
浅い所と深い所あり、現地で簡易ブーツを購入
ビニールの袋に底を付けたブーツが8ユーロ。
120円で計算すると960円。二人分で×2。
同じグループの人のなかには、ピンホールがあるブーツもあり
足が濡れていました。
フィレンツェでドゥオモ、ミケランジェロ広場、ウフィッツィ美術館
ベッキオ宮殿等を見学し、ピサの斜塔へ。
DSC_0577
立ったままでカシャしようとしたら、通りかかった外人が(自分も外人ですが)
こうポーズをとるんだよ、と。遠慮がちにやってみた( ^)o(^ )。
家内の下手糞なアングルには閉口です。
ローマ市内観光はあらゆる人種がごった返し。
DSC_0598
トレビの泉もこの通り、人・ひと・ヒトで埋め尽くされておりました。
ひったくり、置き引き、すりが横行しているので、バッグから
手を放しません。家内は私の腕をしっかり捕まえております。
大げさではないんですよ。このくらいしないと狙われます。
泉のまん前のホテルは、相当お高いらしい。

前回訪れる事が出来なかった中にポンペイがあります。
今回初ポンペ~イ( ^^) _U~~。
P1010010
生憎の小雨模様でしたが、一応カシャ。
7mも埋まっていたそうだ。
現地イタリア人女性ガイドに〝掘り返した土はどうしたの?〟なんて
聞いたもんだから、予想外の質問にガイドしばし沈黙。
で、帰ってきた言葉が〝海に捨てた〟。
思わず嘘だべやーと言ったら、家内に腕を引かれました。
P1010005
DSC_0546
DSC_0591
DSC_0536
DSC_0530
毎日ハム、ベーコン、パスタ、ホーレンソウのオリーブ油和え、
スクランブルエッグ等々。もちろんレストランやホテルによって
味は多少違いますが、まあ、まったり系です。
私からするとおかずばっかりですが、主食概念のない国ですからね。
嫌いではないので完食ですが、ピザが大きすぎて完食出来ず(T_T)。
最後は必ずデザート。これは家内に行きます。

今回は家内の誕生日もあり、私の少ないお小遣いでの
イタリア旅でした。
DSC_0606

最後の夜、ホテルのレストランで食事していたら、添乗員さんから
ベネチアングラスのプレゼントがありました。また同じグループの
皆さんからは、〝ハッピーバースデイツーユー〟の大合唱も頂き
家内は大感激でした。

さてさて、帰宅後二日間の休息を取り、体調も戻りました。
次は?・・・エーゲ海のギリシャも良いなァ~、カナリア諸島も良いなァ~。
モロッコも良いらしいと・・・。
家内は思いに耽っておりますが・・・(=_=)。
 (僕はもうお小遣いはありませんからぁ~)


例年11月になると年末・年始の準備で、各種会議やら
年間締め括りの大会等の行事が続きます。
土曜日、室蘭市の生涯学習センター〝きらん〟での一周年記念
〝きらん祭り&市民ミュージアム2019〟がありました。
まあ、センターを活用している団体の各種催し物のお祭りです。
室蘭地区民謡連合会は、今年は私の会(民謡追分会)が代表して
出演しました。
来年の第2回は別の支部にお願いする予定です。
1573431366256
1573431349288
杏ちゃんも一生懸命稽古し、本番も頑張りました
1573431361451
私だって柚ちゃんと伴奏をつけました。
1573431376646
司会進行は若手が担当。
石狩川流れ節、道中馬方節、北海鱈釣り節、江差追分の4曲を披露。
次の日は室蘭地区民謡連合会年間最終行事の
第41回座長芸能祭り。
朝一番で、各委員長による音合わせから始まり、開会式典、開幕演奏と続きます。
何回やっても主催挨拶は苦手です。
DSC_0503
DSC_0505
私が若いころは、舞台一杯に伴奏陣が勢ぞろいしたもんですが・・・"(-""-)"。
DSC_0516
津軽三味線の曲弾きです。聴き入りました。
彼はまだ20代ですが、世界を回っています。
1573431076683
民謡追分会の出演者勢ぞろい。
杏ちゃんも無事太鼓演奏しました。彼女も立派な地区連会員なんです。
メグママが少しづつ、少しづつ民謡に傾けてて
将来が楽しみです。
「杏ちゃんお疲れ様」「ハァ~い」。「また太鼓頼むねー」「はァ~い、明日?」
と来た。
私は、着物なんぞ年に数回しか着ませんが、若い人達の着物は
袴にしても、振袖にしても良いですねー。日本人に生まれて良かったと
思います。

この後年末・年始、各種会議、総会が続きます・・・"(-""-)"。

↑このページのトップヘ